ガラス作品の制作過程≪グループ展用の作品≫ その3

author
KANDA

ガラス作品の制作をやっています。制作過程などの紹介や情報など掲載していきます。

こんにちは、ガラス作家の神田です。

制作終盤の様子。

ランプシェードの笠の型にガラス粉を詰めて焼成します。

焼成後です。穴の部分小さくなっています。

茶碗のプレス型、上部分の石膏を流し込み、固まったら外します。

二つの内、一個は外れたのですが・・・。

もう一個が抜けず、最終的に割って取り出しました。

原因は、原型の粘土が斜めになっていた。頭では考えていたのですが、シビアです。

色を混ぜたガラスパウダーを詰めて、その上にガラス粉を詰めます。

ガラスには、のりを混ぜて落ちないようにしています。

詰めたプレス型を電気炉に入れ焼成します。

焼成した物を見たらうまく溶けてなく、熱を高くしてもう一度焼成します。

今度は溶けたけど思ったより口が沈み、加工でなんとかしようと思います。

ここから、加工の作業に入りますが、写真の撮影を忘れがちで一気に飛びます。

抹茶碗の完成です!(削ったり磨いたりしました  )

平盃も完成です。(削ったり磨いたりしました。)高台と盃を接着する為に並行とか台の形とか加工しました。盃の方にも工夫しています!

ランプシェードの笠も完成です。

ルーターで磨いて、金具取り付け用の穴も広げはまる様にしました。

抹茶碗です!試飲の為にお茶たてました。

Instagram に投稿しています。宜しければ glass studio o2 で検索かけてくだされば!お願いします。

以上でグループ展用の作品制作は終了です。

制作過程を見て頂きありがとうございました。

失敗も色々しましたが経験になり、次に活かせるはずです。

これからもよろしくお願いします。

告知

よろしくお願いいたします。

関連記事

ガラス作品の制作過程の紹介③

ガラス作品の制作過程の紹介 ≪ランプシェード編≫  3

ガラス作品の制作工程 ≪髑髏茶碗≫

ガラス作品の制作過程の紹介 ≪ランプシェード編≫

ガラス作品の制作過程     ≪フレーム2≫

ガラス作品の制作過程の紹介 ≪グループ展用の作品≫ その1