ガラス作品の製作工程 ≪髑髏茶碗≫ 2

author
KANDA

ガラス作品の制作をやっています。制作過程などの紹介や情報など掲載していきます。

こんにちは。ガラス作家の神田です。

髑髏茶碗制作の続きです。

高台を作ります。

型に色を混ぜたガラス粒を入れ、電気炉で焼成します。

焼成した後です。見えにくいですが固まっています。

スランピング、茶碗型にガラス板を乗せ熱で沈み込ませます。

スランピング後です。型通りに沈んでいます。加工で整えます。

黒もこんな感じです。

加工して余計な部分を削り、口を整えます。青のマジックで印を付けて削っていきます。

写真は、口周りを削り終えた所。

高台も加工します。

加工中に一つ割ってしまったので予備も含め作っています。

型から作るので結構大変です。

加工したのですが、加工機が届かない場所があるので電気炉でファイヤーポリッシュをし

ます。(熱で表面を溶かします。)

ファイヤーポリッシュ後です。輝きが出ていると思います。

茶碗の裏面なのですが加工しても気になるので、ファイヤーポリッシュします。

ただ型を使うので上手く出来るか?です。

後です。さて、どうでしょうか?

あんまり変わってないです。

チョット変形しました。

熱かけると逆に手間が増える・・・。

茶碗本体と高台を接着します。紫外線で接着します。

黒、完成。

オレンジ、完成。

髑髏茶碗完成しました。

髑髏茶碗を制作しようと考えたのは、夏の時期にお茶を飲んだ後、髑髏が見えて、ビックリして涼しくなってもらおうかな。と思い制作しました。

今回はここまでです。

新しい作品も制作中です。また紹介出来れば良いと思うので、よろしくお願いします。

関連記事

ガラス作品の制作工程 ≪二口女≫

ガラス作品の制作過程の紹介 ≪ランプシェード編≫

ガラス作品の制作過程の紹介②

ガラス作品の制作過程の紹介 ≪グループ展用の作品≫ その1

ガラス作品の制作過程≪グループ展用の作品≫ その2

ガラス作品の制作過程 ≪フレーム≫