【番外編2】NSDCブログマガジン連載100回達成おめでとうございます!

author
ツヨシ

ある有名な家系に生まれるものの、一家離散を契機にアート制作に没頭。 受賞歴ありの障がい者アーティスト。

「NSDCブログマガジン」の各担当者の総計の発表記事数が「100」カウントを超えました!!おめでとうございます!

ちなみに、数えて100回目だった記事は、4月1日のエイプリルフールに投稿された記事でした。

 

番外編 “雅楽 × シンセサイザー” 〜異色のサウンドユニオンが実現〜

 

これからも担当編集者一同、がんばっていきますので、

ますます目が離せない「NSDCブログマガジン」を今度ともよろしくお願いいたします!

関連記事

金沢21世紀美術館 一般主催展覧会「僕らの存在証明」簡易な開催レポート

21世紀美術館展覧会-映像ディビジョンからの予告状-

富山市ガラス美術館展覧会設営PVを解体新書する 〜骨格となるプロジェクトを仕入れる〜

第2章 海外処女作はいかにして生まれたのか 〜十数年じっくり、地元で写真素材を撮る(その2)〜

第2章 海外処女作はいかにして生まれたのか 〜十数年じっくり、地元で写真素材を撮る(その1)〜

富山市ガラス美術館展覧会設営PVを解体新書する 〜デキナイをデキルに変える”諦めない”〜