(龍笛)五に2種類の音がある

author
エルモア

雅楽演奏の技術向上のため、リード調整など手探りでやっていこうと思っています。

やっている人には当たり前のことなのでしょうが、五に2種類の音があることを知りませんでした。

鶏徳の録音をして、下無(しもむ F♯)の部分で篳篥と音がどうにも合わなくて気付きました。五(ご)の音は吹き方で使い分ける必要がありました。

私の持っている運指表には1つの音しか書いてありませんでしたが、この運指表にはちゃんと「ファ♯、ファ」と2種類書かれていますね。

 

私の龍笛ではファ♯がどうにも出せないように感じています。単に自分の技術不足であってほしい・・・。

 

これ、龍笛を選ぶときにまず確認するぐらい重要なことだと思います。音が出なかったらどうしようもないですからね(;^ω^)

関連記事

五常楽急を合奏してみました

「もみじ」を吹いてみました

帽子について(その1)

図紙について

セメで抑えられない開きについて

「浜辺の歌」を吹いてみました