葦の全長を58mmに切り揃えました。
見にくいですが、切る予定の上部分を鉛筆でなぞってます。1mmぐらい削るだけでしたが、何を使うかで手間が大きく変わります。
やる人はあまりいないと思いますが、ヤスリを使うと果てしなく時間かかります。経験ありです(笑)
目の細かいノコギリを使うときれいに切れるそうです。
ちなみに私がよく使うのはこれです。
ルーターです。一時期ちょっとブームになりませんでしたか?
これの先端に切断砥石を付けて切ってます。
もともと切断目的で買ったわけではなく、ヤスリを付けて使うつもりだったんです。調整するとき楽になるかと思ったんですけど、うまく使えませんでした・・・。回転したヤスリを擦り付けると摩擦力でブレまくってしまって (´;ω;`)ウッ…
そんな経緯で今に至っております。む、むだにはなってないんだからね!失敗じゃないんだからね!