前に調整失敗と書いていたリードを、ダメもとで調整を続けていましたが、吹き終わりに音が上がるクセがなくなりました。
調整前
調整後
嬉しい誤算でしたが理由が分からず、色々考えて関係していそうだったのは、
①上端を削って全長を短くした
②試し吹きによってリードが縮んだ
です。
この2つが影響するなら、吹くときの振動の「たわみ」が減ったのだと思いました。
①はセメ止めより上の面積が小さくなった、②は縮んで密度が高くなったことが要因かと考えました。
学びとしては、
・吹いていくと状態が変わっていくので、日をかけて少しずつ調整していく
・セメ止めから上の面積は広すぎず、狭すぎず
ということで、目新しい気付きではないですが、調整のセオリーを再確認できたように感じます。