「仰げば尊し」を吹いてみました

author
エルモア

雅楽演奏の技術向上のため、リード調整など手探りでやっていこうと思っています。

「仰げば尊し」を吹いて録音してみました。

 

リードの調整で音程を上げるのが限界なので、1つ上の音の指使いで低めに吹いています。1番高い音についてはどうしようもないです( ノД`)

 

そういえば篳篥は吹き方で音程を変えることができるのですが、まだ紹介していませんでしたね。

今後はそういうことも記事にしていきたいと思いますので、来年もよろしくお願いします!

新春というこで、できるなら「さくらさくら」も吹いてみたいです。

 

今回のカラオケ音源は以下のものを使わせていただきました。

制作者様、ありがとうございます。

関連記事

No image

油を塗っていたリードの経過について

拉ぎ ヘソについて

また調整に失敗した?のお話

帽子について(その1)

No image

かけ吹きについて

セメについて